3歳9ヵ月、保育所に行けない問題。0歳11ヵ月、卵アレルギーのその後。

新型コロナの影響、我が家も受けまくっています。

 

小学校〜が休みになり、

いつも下の子が遊びに行っていた児童館も休館に。

(学童保育はやってるのかも?いずれにせよ、未就学児は遊びに行けなくなりました。)

 

週に一度の楽しみだったので、

2月最後の金曜日に、いつもどおりに行ったら

『来週以降はお休みになって、

 まだ市から正式発表は出ていないのですが、

 今日がおそらく今年度の最終日になると思います』

と突然の発表に戸惑いました。

 

 

せっかくそこで出会ったママ友さんたちとも、

もう会うことがないんだなぁと思うとしんみり。

(連絡先交換できないチキンな性格なもので…。)

 

4月からは下の子も保育所に通うので、

児童館に行く機会もなくなっちゃうんだよなぁ。

 

 

3歳お兄ちゃんが通う保育所は、

『保育所は家庭で保育できない子たちを預かる場所なので、

 休みにする予定は今のところありません。』

と通達があって、ひと安心していたのもつかの間。

 

『下のお子さんの育休中でお母さんが家にいらっしゃるので、

 ●●くんはご家庭でみていただけませんか?』と言われてしまいました。

 

 

保育所に行けば、お友達と遊べるのに。

行くこと自体がそんなにダメなの?

と、なんだかモヤモヤしつつも、

感染予防のためには休むしかなく、上の子も家でみることになりました。

 

 

 

毎日おもちゃの取り合いで兄弟げんか。

どちらかが昼寝をしても、もう一方は寝てくれないし、

2人同時に寝ることなんてないので、子供たちは日中は常に寝不足。

 

ずっと家だと子供もさすがにストレスが溜まるので、

たまには、と、公園に連れて行くけど

知ってるお友達がいるわけでもなく、

相手をするのは私なので、ママの疲労も溜まってきました。

 

 

まあ、滑り台は楽しそうにしてくれたから良かったかな。

 

 

 

下の子の卵アレルギーの件ですが、

ついに!

茹で卵の黄身、1個食べられるようになりました!!!

(先週のことだから、0歳11ヵ月での出来事です。)

 

 

で、昨日つい調子にのって、

ゆで卵の白身を耳かき1さじ程度あげてみたのですが、

30分後に吐いてしまいました。

 

ゆで卵の黄身がクリアしたら、

次はどうやって白身を慣らしたらいいんだろう?

卵白はゆで卵の状態であげるのはハードルが高いのかな??

 

かきまぜて、薄焼き卵みたいに焼いて、

そこから耳かき1さじ取ったら、黄身の成分と混ざってちょっとは負荷も軽減されるのかな?

それはそれで、黄身の量がゆで卵1個に比べると少なくなるけど、

せっかく慣らしてきたのに減らしていいのかな?

 

 

う〜ん。どうしたらいいものやら。。。

 

 

JUGEMテーマ:子育て日記

にほんブログ村 にほんブログ村へ 林檎ステヰタス - にほんブログ村
3歳+0歳の子育て日記 | comments(0) 

0歳11ヵ月、9〜10ヵ月に起きた事件あれこれ。あっという間すぎて更新できてなくてごめん!!

ひぇー!1月後半からバタバタすることがあって

全然更新できてなかったー!!泣

ごめんよ次男。書きたいことは山ほどあるのに。

 

 

1月後半は、パパからインフルエンザになり、

同じ日の夕方にお兄ちゃん(3歳)が保育所で高熱を出し、

お迎えからそのまま病院に連れて行ってあげたんだけど、

一緒に下の子(0歳)を抱っこ紐で連れまわしたせいで、

翌朝になって下の子が40度を超える高熱で再び小児科へ。

 

 

私以外の3人が同時にインフルエンザという地獄。

なんとか、私だけはかからなくて良かった。

私が倒れたら、家のことは全然回らなくなるからね!

 

 

2月は、下の子がやっぱり卵の黄身で盛大に嘔吐しました。

※過去記事参照▶0歳9ヵ月、卵アレルギーが気になって違う病院へ

 

耳かき1さじから始めなきゃいけないのに、

心のどこかで、

(本当はアレルギーじゃなくてお腹の調子が悪かっただけじゃないのか)

と、そうでありたいと思って

お昼にスプーン1さじ分の黄身をあげて、

その日の夜に噴水のようにドバドバと嘔吐。

ごめん…。本当にごめん…。

 

 

それ以降、本当に耳かき1さじからあげてます。今、耳かき10さじぐらい。

(さい箸にチョンと付けて、お粥に乗せる というのを10回ほど。)

 

 

 

昨日、3月3日で11ヵ月になりました◎

 

毎月恒例の●ヵ月記念撮影を、

お昼にママ1人で頑張ってみたのですが…

 

▲机に飾り付けを並べると、もれなく触ろうとするし。

 

 

▲後ろに貼ったらそればかりが気になって、貼った花もむしり取ってセットを破壊。

 

 

それを私が取り上げると号泣。

 

30分ぐらい下の子と格闘して撮影に挑みましたが、ぜーんぜんダメ。

もう11ヵ月記念は無理なのかもしれない。

 

 

とりあえず、みてね(写真管理アプリ。詳しくは公式サイトへ。)にアップし、

パパに見てもらって、やり直すかどうするかを判断してもらうことに。

 

 

そして、夜。

 

パパ、お兄ちゃんが帰ってきて、

みんなの晩ご飯を終えてから、写真撮り直すことに!

 

 

ちゃんとこっち(カメラ)向いて、ニコニコしてくれたー!!!

 

パパとお兄ちゃんがいてくれるだけで全然違った!!!

ねえ、昼間の苦労はなんだったの。

無事に撮れたからいいけどさ…。

 

 

3回食もしっかり食べるようになって、

そろそろミルクは卒業かな?

卵、なんとか克服したいね。一緒にがんばろうね。

 

 

 

JUGEMテーマ:子育て日記

にほんブログ村 にほんブログ村へ 林檎ステヰタス - にほんブログ村
3歳+0歳の子育て日記 | comments(0) 

0歳9ヵ月、卵アレルギーが気になって違う病院へ

先週、卵を食べて嘔吐を繰り返した下の子。

※過去記事▶0歳9ヵ月、嘔吐、嘔吐、嘔吐!!!これはアレルギーじゃないの?

 

 

その日すぐに病院に行ったのに、

『お腹からくる風邪でしょう』と言われ、

ちゃんと検査もしてもらえず

なんだかずっと納得できなくて、

モヤモヤとした一週間を過ごしました。

だってこの一週間、風邪らしき症状なんて出なかったし。

嘔吐したのも卵食べたあの日だけだったし…。

 

 

あれから気になって調べてみたら、近所に別の小児科を発見!

しかも病院のHPに『アレルギー』というキーワードが目に付くところにある!!

 

ここならちゃんと検査してもらえるかもしれない

という淡い期待をいだいて

電話をして、連れて行ってきました。

 

 

それが、

その病院でも検査してもらうことはできず!!

 

 

結論としては

アナフィラキシーや、皮膚の発疹などの、重い症状じゃないから、

嘔吐はそこまで神経質にならなくていいとのこと。

 

昔だったら

アレルギーが出たら、その食べ物は絶対食べさせてはいけない

という方針だったのが、

医療も近年考え方が変わってきて、

食べられるなら少しずつ与えて、

慣れさせていくほうがいい、という方針になっているそうです。

 

 

ただ、いきなり多くあげちゃうと

また嘔吐の繰り返しで本人も疲れちゃうので、

本当にちょびっとずつ、それも毎日じゃなくて

何日か間隔をあけてあげていくといいそうです。

 

 

う〜ん、そういうもんなのね…。

長い目でアレルギーと付き合っていかなきゃいけないのか。

ママ、がんばるよ。おいしく卵が食べられる日が来ますように。

 

 

JUGEMテーマ:子育て日記

にほんブログ村 にほんブログ村へ 林檎ステヰタス - にほんブログ村
3歳+0歳の子育て日記 | comments(0) 

0歳9ヵ月、嘔吐、嘔吐、嘔吐!!!これはアレルギーじゃないの?

近所に幼なじみが住んでいるのですが、

前日夜に『明日もし予定なければ家に来ない?たこ焼きしよー♪』とお誘いが!

 

何も無いし、行く行くー!!と連絡し、楽しみにしていたんです。

 

いつもいきなり連絡してくれるので、

手ぶらなのも申し訳ないし…と

朝からスーパーに行くついでに差し入れを買ってきました。

 

友達が前に好きと言っていたうめソルティ

 

あまり売ってないって聞いてたので、見つけたときに買っといてあげようと思ってたもの。

運よく、友達の家に行く前に購入できてラッキーでした◎

 

 

特売日だったからレジが長蛇の列…でなかなか進まず、帰ってきたら11時

 

大慌てで晩ご飯(おでん)の仕込みをして、

そのついでに茹でたを、1つ割って、黄身の部分を取り出して、

黄身なら前に食べさせたことあるし、大丈夫だよね!と、

昼ご飯に下の子にあげようと取り分けたんです。

 

 

ゴキゲンでお昼の離乳食終了!

今から行くねー!と連絡して、友達の家へ。(徒歩数分。とにかく近い。笑)

 

 

すでに生地やら具やら用意してくれてました。さすが!

おしゃれなホットプレート↓は、話題のものはなんでも買いたがる母のお下がりだそうで。笑

息子はというと、

楽しくママと友達が2人でたこ焼き作ってるテーブルで

つかまり立ちをして、得意げな顔でバンバンテーブルを叩いて遊んでました。

(なんと危なっかしい…。あれこれひっくり返さなくて良かった。。)

 

 

友達とおしゃべりしながらのタコパ。

ずっと友達だけど、大人になってからは

偶然にも近所に引っ越してきたこの1年が1番よく会ってるんじゃないかな。

 

 

 

たこ焼き作りながら近況報告したりと、楽しい時を過ごし、

さぁ完成したから食べよう!というタイミングで息子は眠たくなったのか、

私の抱っこで寝始めちゃったんです。

左腕に息子を抱っこしながらたこ焼き食べる母親。。。シュールだけど現実ってそんなもんです。

 

 

 

そこまでは良かった。

 

 

 

 

1時間ほどして、息子が起きてきたと思いきや、

縦向きに抱っこし直したと同時にオロオロオロオロ〜〜〜と大リバース!!!!

 

 

あわててフローリングのほうに移動したので

ソファやラグを汚さずに済んだんだけど、

私の服、子供の服、全身何もかもがゲロまみれ。

く、くさい。。友達よ、ごめん。。泣

 

 

う〜ん、離乳食から2時間は経ってたんだけど、

時間差で症状でるタイプのアレルギーなのか…?

 

 

と、疑問を抱きつつも

ひとまず落ち着いたので、ゲロまみれの服を脱がせて

買い物袋をもらってそれに服を入れて持ち帰ることに。

 

 

息子本人は落ち着いてるようなので、またおしゃべりをして楽しく過ごし

 

 

ていたはずが

 

 

 

次の波がやってきたのか、

2回目の大リバース!!!!!

 

 

 

えええええ!!!

 

ソファとラグはなんとかまぬがれたものの、

ついにフローリングもゲロまみれに。。。ますますごめん。。。。泣

 

 

せっかく脱がせたのに息子はインナーもゲロまみれに。

キッチンペーパー大量に使わせてもらって、なんとか固形物の除去作業終了。

 

 

 

そしてもう大丈夫だろうと思ってたらまさかの3回目!

いよいよ固形物もなくなって、さらさらの液状のゲロに。

 

念のためにフローリングで抱っこしといて良かった。

 

 

ここまでくると絶対卵アレルギーだろう!と、確信し、

友達には本当に申し訳ないんだけど、

今すぐ病院連れて行くね!!と、いったん帰ることに。。。。

 

 

 

で、いつもの小児科へ。

到着して抱っこしてたらまたしてもオロオロっと。

ついに私のコートもやられた…orz

 

 

食べてから2時間ほどして吐いたという話をしたら、

『それは卵のせいじゃなくて、お腹からくる風邪でしょう』と。

 

 

 

え…?

 

 

 

 

『いきなりミルク飲ませるのは負担が大きいので、

 ちょっと高いけどOS-1を買ってきて、

 スプーンで1さじ飲ませて、

 5分ぐらいあけて大丈夫そうならまた1さじ…

 5分あけて1さじ…を繰り返し

 2時間ほど様子見てください。』とのこと。

 

 

ぜーんぜん風邪っぽくもないのに、

吐き気止めだけ処方されて終了した…。

 

 

薬局行って、OS-1買って、帰宅。

 

 

友達には大迷惑をかけてしまったし、

自分も息子もゲロまみれになるし、

全然風邪っぽくないのに風邪だと言われるし、

OS-1高いし。 ←

 

 

ねえ、本当におとめ座1位だったの?(その日のめざましテレビ)

いいこと、なかったな…。
 

 

JUGEMテーマ:子育て日記

にほんブログ村 にほんブログ村へ 林檎ステヰタス - にほんブログ村
3歳+0歳の子育て日記 | comments(0) 

9ヵ月健診に行ってきました!気になる身長・体重は…

下の子が9ヵ月になったので、

市から送られてきていた健診のお知らせを持って

近くの小児科に行ってきました!

 

いつも思うんだけど、

ちゃんとメモしておけば良かったな、と思うんですよね。

 

 

封筒に入っていた、事前に書いておかなきゃいけない問診票。

いつから座れるようになったか、

いつからハイハイができるようになったか、

歯が生え始めたのは?

つかまり立ちは?

 

 

なーーんにもメモしてなかったので、 ←

写真から無理やり振り返ろうとして、若干ウソもあったかもしれないけど

なんとか記入しましたよ(^^;

 

てきとーでごめんね。笑

 

 

全然人見知りをしない下の子ですが

眠かったのか、抱っこ紐から降ろされただけで泣き始めてしまい。

 

頭囲、胸囲、身長、体重測るのに素っ裸にされるとさらに大泣き。

 

抱っこすると泣き止んだけど、

そのままオムツ一丁(笑)で

先生の前に連れて行かれて、泣……かなかった!あれ?

 

 

診察室にいっぱいいるキャラクターものの

ぬいぐるみやらステッカーやらに気を取られたのか

(ニコニコとは言えないけどビックリするぐらいおとなしくなって)

聴診器も、歯を見られるのも、オムツの中を見られるのも、

ぜーんぜん平気であっさり終了!

 

 

先生から、終わったよ〜よくがんばったね〜!って

おせんべいをいただいて、帰ってきました。

 

身長、体重、グラフで見ても平均的でいい感じでした!

 

 

せっかくなので、お兄ちゃんの母子手帳と比較。

 

 

お兄ちゃん(9ヵ月1日目に実施)

身長:70.8cm 体重:8260g 胸囲:44.0cm 頭囲:45.5cm

歯:8本 (゚Д゚;)

 

 

弟(9ヵ月7日目に実施)

身長:70.3cm 体重:8460g 胸囲:45.0cm 頭囲:45.0cm

歯:4本

 

 

上の子、歯早すぎ!!!!笑

言われてみればたしかに早くから

持ち歩き用のスタイが手放せないほど、よだれでべっちょべちょにされてたっけ。

(歯が生えてくるとよだれって増えますよね〜。)

 

下の子は最近になってようやくスタイが活躍するようになったからなぁ。

遅いのか、それともこんなもんなのか…。

まあ、洗濯物が少ないのはラクでいいけどね。笑

 

 

よく風邪をひく子だけど、順調な成長ぶりに安心した1日でした。

 

 

JUGEMテーマ:子育て日記

にほんブログ村 にほんブログ村へ 林檎ステヰタス - にほんブログ村
3歳+0歳の子育て日記 | comments(0)